依然として低迷が続く仮想通貨市場。
10月1週目の仮想通貨の重要ニュースをまとめました。
目次
ビットコインを有名にしたシルクロード開発者、7年目の刑務所生活に
元祖Deep Webの違法サイトであるシルクロードは、違法な薬物を公然と販売しており、ビットコイン(BTC)を有名にした最初のきっかけでした。
このシルクロードの開発者、ロス・ウルブリヒトが7年目の刑務所生活を迎えたことで、インターネット上では「#ロスを開放しろ(#free ross)」というハッシュタグが広まっています。
-
ビットコイン(BTC)を一躍有名にした「シルクロード」の開発者、7年目の刑務所生活を迎える
麻薬売買や薬物など違法行為の温床になっていたウェブサイト「Silk Road」。開発者のロス・ウルブリヒトは2013年に逮捕されたのちに終身刑の判決が下されています。 刑務所での6年間の生活を終え、2 ...
続きを見る
バイエルン州立銀行がビットコイン(BTC)価格は半減期後に約960万円になると予想
ドイツの主要な銀行でもあるバイエルン州立銀行が、ビットコイン価格は次の半減期後に90,000ドル(約960万円)になるとの予想レポートを発表しました。
従来型の銀行がこのような大胆な予測を立てていることで、仮想通貨ユーザーを驚かせています。
-
「ビットコインは金に勝るか?」 バイエルン州立銀行がビットコイン(BTC)価格は半減期後に約960万円になると予想
ドイツの主要な銀行でもあるバイエルン州立銀行が、ビットコイン価格は次の半減期後に90,000ドル(約960万円)になると予想しています。 従来型の銀行がこのような大胆な予測を立てていることで、仮想通貨 ...
続きを見る
PayPalがリブラ協会を脱退
物議をかもすFaceBook社の仮想通貨「リブラ」。
このリブラ計画からPayPalが脱退することが発表されました。
発表当時は注目を集めていたリブラですが、今後どうなっていくのでしょうか。
イケアが仮想通貨・イーサリアム(ETH)を利用した決済を開始【アイスランド】
家具量販店イケア・アイスランド(IKEA Iceland)が、イーサリアム上での商業取引を行いました。
イーサリアムブロックチェーンに請求書がまとめられ、支払いは仮想通貨で発行されました。
-
イケアが仮想通貨・イーサリアム(ETH)を利用した決済を開始【アイスランド】
私たちが理解しているように、ブロックチェーン技術には複数の用途があります。 その証拠に家具量販店の大手イケアはイーサリアム上での取引を開始しました。 イケアとイーサリアム 家具量販店イケア・アイスラン ...
続きを見る
「リップル(XRP)がビットコイン(BTC)に対して底打ち」と有名トレーダーが指摘
プロトレーダーのピーター・ブラント氏は4日に自身のツイッターにおいて、「XRP/BTCは底打ちした」とツイートしました。
低迷が続く仮想通貨市場ですが、今後XRPやアルトコインが再び盛り返すことができるのでしょうか。
-
アルトコインシーズン到来か「リップル(XRP)がビットコイン(BTC)に対して底打ち」と有名トレーダーが指摘
プロトレーダーのピーター・ブラント氏は4日に自身のツイッターにおいて、「XRP/BTCは底打ちした」とツイートしました。 There is some chart evidence that $XRP ...
続きを見る