仮想通貨・ダッシュ(DASH)のラテンアメリカでの取引量が18か月連続で更新していると、livebitcoinnewsは伝えています。
ダッシュはラテンアメリカのDash Core Groupの事業開発マネージャー、Ernesto Contrerasによれば、小規模取引が最も人気があるとのこと。
特定の投資家が一度に多くの取引をしているため、取引量が伸びているようです。平均して、各取引は約5.16米ドルに相当し、またこれらの取引は定期的に行われていることを考えると、ダッシュが日常の商品やサービスの購入に使用されていることが考えられます。
またダッシュは、ベネズエラだけで約2,200の小売店での使用が認可されています。これは、世界中でダッシュを使える店の総数が約4,000店舗であることを考えると、国内での確固たる地位を気づいたことを示唆しています。ダッシュはおよそ700のATMと90の取引所で利用可能です。