LINEとLINEのグループ会社LVC、そして野村ホールディングスは、9月24日付でブロックチェーン領域を中心とした金融事業における業務提携に関して、3社間で最終契約を締結しました。
今回の締結はLINEのユーザーベースと野村グループの金融ビジネスのノウハウで、ブロックチェーン関連事業領域で協業するための目的があります。
「LINE」が持つ豊富なユーザーベースに加え、セキュアでユーザビリティの高い UI/UX と、野村グループが培ってきた金融ビジネスのノウハウを活かし、ブロックチェーン関連事業領域での協業に向け三社は最終契約を締結するにいたりました。
出典:LINE 株式会社、LVC 株式会社、野村ホールディングス株式会社によるブロックチェーン事業領域における資本業務提携に関する最終契約の締結について
LVCは先月仮想通貨取引所のBITMAXを立ち上げており、LINEが持つ8,100万人のユーザーが仮想通貨業界に与える影響が国内外で期待されています。
とくに海外での反響が大きく、仮想通貨メディアのXRP DAILYなどは大々的に報じました。
金融大手とインターネットメディア大手の提携ということで、今後の展開に期待ができそうです。
-
海外仮想通貨専門サイト、LINEの取引所開設に対し「これはビッグニュースだ!」
仮想通貨XRP(リップル)を中心に扱ったニュースサイト・THE XRP DAILY(XRPデイリー)は9月17日、LINEの仮想通貨取引所「BITMAX」の開設に対して好反応なニュースを発信しました。 ...
続きを見る
-
LINEの子会社が運営する仮想通貨取引所BITMAXとは?特徴や取り扱い通貨、口コミを一覧で整理しました
目次1 仮想通貨取引所BITMAXとは?2 仮想通貨取引所BITMAXの取り扱い通貨(銘柄)一覧3 BITMAXを運営するLVC株式会社の会社概要4 BITMAXのメリット5 BITMAXのデメリット ...
続きを見る