イーサリアムやリップル、などと比べると知名度が低いエイダコイン(ADA)。
実は プレセール 時の価格から最大640倍の価格がつき、仮想通貨の時価総額はトップ10に入っています。(2018年9月現在)




この記事はエイダコインについてこんな風に思っている人のために書きました。
- エイダコインのチャートを知りたい
- 主要な仮想通貨を買ったことがあるが、次にもうかりそうな仮想通貨を探していたらエイダコインが気になった
- エイダコインって急激に価値が上がったらしいけど実際どう?
- エイダコインって今からでも稼げる?
エイダコインのチャート情報と基礎知識、これまでの価格の変化や購入方法を紹介します。
エイダコインそのものをより詳しく知りたい人は、こちらの記事を参照してみてください。
-
エイダコインは2019年も継続進化中の楽しみな仮想通貨【ADA】
わずか1ヶ月で40倍に高騰したエイダコインという仮想通貨があります。この通貨は一時、「詐欺目的で作られたのでは?」とのうわさが流れていました。なぜそんなうわさが広まったのでしょうか。
続きを見る
読者が選んだ人気の取引所ランキング
![]() ![]() ![]() GMOコイン / 総合1位 東証一部上場のGMOグループが運営 初心者でも使いやすいアプリ |
![]() ![]() ![]() DMM Bitcoin / 総合2位 2000円キャッシュバックキャンペーン中 365日LINEサポート |
東証一部上場のマネックスグループ 全10種類の取り扱い通貨 |

目次
エイダコインの最新チャート・価格は?
エイダコインのリアルタイムチャート
エイダコイン/USドルの最新チャートです。
2018年9月6日16時現在、1エイダコインの価値は約0.08ドル。
日本円にすると約8.8円です。(1ドル/110円で換算)
【全通貨で9位】エイダコイン、驚きの時価総額
この表は時価総額のランキングも掲載しています。
ポイント
1,000種類以上もある仮想通貨の中で、エイダコインの時価総額は2,441憶円で9位、TOP10に入っています。
【必ず知っておきたい】エイダコインの基礎知識
エイダコインのルーツ
エイダコインは、2015年に公開されたカルダノという プラットフォーム で使われていた仮想通貨です。
カルダノはもともとオンラインカジノのための プラットフォーム として開発されました。時価総額2位のアルトコイン「イーサリアム」の開発者でもある天才数学者のチャールズ・ホスキンソン氏が開発に携わっていることでも有名です。
参考:チャールズ・ホスキンソンによる暗号通貨とその未来(日本語字幕付き)
イーサリアムについて詳しくはこちらでご覧いただけます。
-
【2020年版】イーサリアムとは?基本的な特徴から・歴史・将来性を徹底紹介
イーサリアムはひとことで表すと「インターネットを使ったコンピューター」です。ブロックチェーン技術を利用している点でビットコイン(BTC)に共通しますが、単なる仮想通貨ではありません。
続きを見る
エイダコインはオンラインカジノで使えるチップ、言い換えると、カルダノが発行した「トークン」です。
はてな
特定の組織や個人がブロックチェーン上で発行する独自のコイン(仮想通貨)
しかし開発の途中で、ほかの仮想通貨が持つさまざまな機能を実装させる方針となりました。
オンラインカジノの枠にとらわれず、世界で役に立つ仮想通貨を確立すべく開発が進められています。
通貨名 | ADA(エイダコイン) |
運営元 | カルダノ財団 |
取引開始日(上場日) | 2017年10月 |
発行上限 | 450億枚 |
取り扱い取引所 | Bittrex(米国) Binance(香港) BitMEX(米国)※先物取引のみ UPbit(韓国) HitBTC(不明) Huobi(シンガポール) bithumb(韓国) etoro(キプロス) ※日本で直接取り扱いなし(2018年8月現在) |
「詐欺通貨」と言われたエイダコイン
エイダコインは取引所に上場する前に「詐欺」と言われることが多くありました。
詐欺
1 他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。
2 他人を欺く行為。
引用:デジタル大辞泉(小学館)
以下の事実が積み重なり「なんとなく怪しい」と思われたり、「詐欺っぽく」見えたりしたのでしょう。
- エイダコインの告知・紹介方法が マルチ商法 だった→ 宣伝にスマートさがないと怪しいと思ってしまいますね。
- エイダコインの最低購入価格が1,000ドル(10万円以上)だった (プレセール時)→ 最初から高額でしか買えないと不安ですね。
- 公開日が複数回にわたって延期した→ 遅れるほど不安になりますよね。
しかし今のところ、実際に「エイダコイン(カルダノ)に騙された」というような情報は見たことがありません。
エイダコインは2017年10月にアメリカの大手取引所・Bittrexに上場を果たすと、「詐欺だ」という声はほとんど聞かれなくなりました。
全仮想通貨で評価が「最高格付け」に
仮想通貨や株式などの評価を行うアメリカのWeiss Ratings(ワイス・レーティング)の最新評価で、エイダコイン(カルダノ)は発表された約100種類の仮想通貨の中で最も高い「B-」の評価を受けています。(2018年8月24日現在)
Weiss Ratings(ワイス・レーティング)評価の定義
A/B:「買い」に値する投資評価
C+ :平均よりやや高評価
C :投資家が過度に警戒すべきで評価ではない
C- :「ホールド(Hold)」してもよいという合格点評価
D/E:「売り」が勧められる銘柄
主要な仮想通貨の評価が御覧の通りです。
評価【B-】
リップル(XRP)
イオス(EOS)
カルダノ/エイダコイン(ADA)
評価【C+】
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH) など
評価【C】
ライトコイン(LTC)
モネロ(XMR)
ダッシュ(DASH)
ネム(XEM)
リスク(LSK) など
なお、これまで仮想通貨で「A」の実績はなく、過去最高はイーサリアムが獲得した「B」になっています。(随時変動しています)
では具体的にどこが評価されているのかというと、おおまかに以下のようなポイントを踏まえて総合的に評価されています。
- リスクがないか(急激な価格変動など)
- 投資のリターンがありそうか
- 技術的な魅力があるか
- 市場が受け入れてるか
エイダコインは、これら総合的に見てすべての仮想通貨の中で最も優れているということです。
驚くことに、エイダコインは最も知名度のあるビットコインやイーサリアムよりも高い評価を得ています。
エイダコインが目指す姿
エイダコインがいま目指しているのは30億人の財布になること。
世界で身分証を持たない人の数が30億人いて、言い換えれば銀行口座が持てません。
口座を持たずしてどうやって資産を守るのか。
エイダコインは、身分証明をせずとも資産を作り守れる未来を目指しています。
【価値は上がった?】エイダコインの価格の変化
エイダコインは世に出てからわずか4か月余りで最大640倍の値が付いたことがある仮想通貨です。
そのため、イーサリアムやリップルなどに比べ知名度こそ劣りますが注目度は高いです。
プレセールでは0.2セント(0.2円)スタート
2015年9月、エイダコインは ICO 前に全4回行われた プレセール の第1期で0.2セント(=0.002ドル)、日本円にして約0.22円の価値が付きました。
ポイント
Initial Coin Offering – 仮想通貨発行による資金調達手法
エイダコインの プレセール 時の価格は以下です。(日本円は110円/ドルで換算)
- 第1期:0.2セント(=0.002ドル)/約0.22円
- 第2期:0.22セント(=0.0022ドル)/約0.24円
- 第3期:0.24セント(=0.0024ドル)/約0.26円
- 第4期:0.26セント(=0.0026ドル)/約0.28円
上場時に10倍の0.02ドル(2円)に
2017年10月にICOでアメリカのBittrexに上場を果たすと価格は0.02ドル、約2.2円となりました。
プレセール時と比較するとその価値は約10倍となっています。
上場する取引所が増え急騰、0.14ドル(15円)に
ICOの約2ヶ月後、2017年11月末に価格は急騰し0.14ドル、約15円となりました。
プレセール時と比較すると約70倍です。
これは世界最大規模の取引所のBinance(バイナンス・香港)や、Coin Spot(コインスポット・オーストラリア)での上場が要因となっています。
さらに2018年1月4日、史上最高値の1.28ドル、約140円を記録しました。
プレセール時と比較すると約640倍です。
これにはエイダコインの開発がしっかり進んでいることはもとより、 アルトコイン 全体がバブルのような状況だったことが要因として考えられています。
ポイント
その後、エイダコインの価格は急激に下がり2018年3月には0.15ドル前後となり、2018年9月現在は0.09ドルになっています。
【進化してる?】エイダコイン/カルダノの最新情報
これから上場する取引所
カルダノ公式サイトでは、エイダコインを取り扱う(予定含む)取引所を紹介しています。
2018年9月4日現在、9社ありすべて海外の取引所です。
すでに取り扱いが始まっている取引所(5社)
これから上場予定の取引所(6社)
- DragonEX(シンガポール)
- OKEx(香港)
- Coinbe(ポーランド)
- Cryptohub(アルゼンチン)
- EXMO(イギリス)
- ABCC(シンガポール)
アジア、ヨーロッパ、アフリカ、南米など大陸を問わず拡大しているので、いつ日本で上場してもおかしくない状況です。
カルダノ・ロードマップ
引用:カルダノロードマップ
カルダノは、Byron・Shelley・Goguen・Basho・Voltaireのと5段階ある開発状況をロードマップで常に公開されています。
2018年現在は、第2段階のShelleyが進行中です。
SHELLEY (非中央集権化)
Byronはカルダノの基礎となるものを確立し、これによってユーザーはAdaの取引が可能となりました。この決済層の上に構築されるものはブロックチェーンが自律的かつ自己またはコミュニティに規制された方法で成長する能力です。Shelleyでは完全なる非中央集権的かつ自律的なシステムとしてカルダノが成長するために重要な要素が適切に実装されることに重点を置いています。
引用:カルダノロードマップ
ロードマップでは、2018年の下半期にこのShelleyがリリースされると伝えられています。
チャールズ・ホスキンソンが日本のメディアでインタビュー
チャールズ・ホスキンソンが、2018年8月23日の日経新聞でインタビューを受けています。
仮想通貨に対する日本の取り組みについて語りました。
【メディア掲載:日本経済新聞】
―仮想通貨に対する日本の取り組みをどう評価しますか。
「規制が行き過ぎれば、せっかくの技術を殺しかねない。上手に運用すれば日本は仮想通貨市場のハブになれると考えている」@InputOutputHK @CardanoStiftung @IOHK_Charleshttps://t.co/dD9bvWNCdZ— EMURGO カルダノ ADA (@Emurgo_Japan) August 23, 2018
【簡単なの?】エイダコインの購入方法
取り扱いは海外の取引所
エイダコインは、現時点で国内の取引所では購入できないため、海外の取引所で購入する必要があります。
エイダコインを取り扱う取引所はこちらです。
取引所 | 国 |
---|---|
Bittrex (ビットレックス) | アメリカ |
BINANCE (バイナンス) | マルタ |
BitMEX (ビットメックス) | 香港 |
Upbit (アップビット) | 韓国 |
HitBTC (ヒットBTC) | 香港 |
Huobi Pro (フォビープロ) | 香港 |
bithumb (ビッサム) | 韓国 |
etoro (イートロ) | イスラエル |
「仮想通貨の購入が初めて」の人が、エイダコインを入手するための一般的なステップを紹介します。
ポイント
エイダコインの通貨ペア
現在、エイダコインの 通貨ペア に円はないため、仮想通貨での交換を考えると「エイダコイン/ビットコイン」「エイダコイン/イーサリアム」の2パターンです。
ここでは「エイダコイン/ビットコイン」を想定した流れです。
- 国内取引所の口座を開設
- エイダコインを扱う(海外)取引所の口座を開設
- 国内取引所でビットコインを購入
- 購入したビットコインを、エイダコインを扱う取引所に送金
- 送金したビットコインでエイダコインを購入
この記事を読んでいる人は、すでに国内口座でビットコインの取引をしているかもしれません。
国内口座を持っている人なら、エイダコインは比較的簡単に購入できます。
- エイダコインを扱う(海外)取引所の口座を開設
- 国内の取引所で保有する(または購入した)ビットコインを、エイダコインを扱う取引所に送金
- 送金したビットコインでエイダコインを購入
エイダコインは国内取引所で扱っていない分少し手間がかかり、またやり方によっては手数料もかかってきます。
国内の取引所は、送金手数料が安い取引所を選ぶとよいでしょう。
取引所の選び方はこちらの記事が参考になります。
エイダコインを扱う取引所は、以下をポイントに選びましょう。
- 取引手数料が安い
- コインの流動性が高い
これを踏まえると、取引手数料が安く、世界最大級でユーザーが多く流動性の高い取引所「Binance」がオススメです。
【普及する?】エイダコインの将来性
今後価格は上がるのか?
結論からお伝えすると、私は今後エイダコインの価格は上がる可能性は大いにあると見ています。
仮想通貨は、実際に使える通貨=実用性の観点ではまだまだイメージしにくいかもしれません。
エイダコインの価値が上がるには、いかに実用性のある通貨になれるかがポイントになってきます。
カルダノの開発過程を公開するロードマップでは、現在進行中の第2開発段階「Shelly」が進行しています。
この開発の中で、デビットカードでエイダコインを使えるようにするプランが進行しています。
Adaを暗号通貨デビットカードに組み込むためパートナーシップが展開されました。これにより、カルダノのデビットカードを使用することでAdaを他の通貨と同じように使用することが可能になります。カードの申込みを行いカード取得後、自分のDaedalusウォレットからカルダノのデビットカードにAdaを送り、充当することが可能になります。資金はあなたが選択をした現地通貨(例えば円や元)に自動的に換算されます。デビットカードを使用して、オンライン小売業者又は従来型の店舗において、通常と同じように商品の支払いを行うことができます。
引用:カルダノロードマップ
日本でATMの導入を検討
カルダノは日本に25台のATMを導入し、エイダコインを日本円で引き出せる環境を整えるための準備を進めています。
このように法定通貨と交換しやすい仕組みができ、エイダコインを使う機会が増えていけば、今後その価値は上がっていくでしょう。
エイダコインのまとめ
【最新価格】
- エイダコインの最新価格は8.8円(2018年9月6日現在)
- 時価総額は全仮想通貨で9位の2,441憶円
【基礎知識】
- オンラインカジノの プラットフォーム 「カルダノ」から生まれた仮想通貨
- 当初「詐欺通貨」と言われたが、上場後全仮想通貨で評価が「最高格付け」に
- 「30億人の財布」を目指して開発を進めている
【価格の変化】
- プレセールでは【0.2円】スタート(2015年~2017年)
- 上場時に10倍の【2.2円】に(2017年10月)
- 上場する取引所が増え急騰【15円】に(2017年11月)
- アルトコインバブルで市場最高額【140円】(2018年1月)
【最新情報】
- 世界最大手のBittrexやBinanceを含む、世界各国14社の取引所で取り扱い
- 新たに6社が取引開始予定
- 開発過程をカルダノ・ロードマップで公開中
【購入方法】
- 国内取引所の口座を開設
- エイダコインを扱う(海外)取引所の口座を開設
- 国内取引所でビットコインを購入
- 購入したビットコインを、エイダコインを扱う取引所に送金
- 送金したビットコインでエイダコインを購入
【将来性】
デビットカードやATMの導入が進めば、身近になり価格が上がる可能性がある
まだそれほどメジャーではないものの、一定の評価を得ている仮想通貨のエイダコイン。
特に実用化が進むとその価値は上がる可能性を秘めています。
2018年頭の アルトコイン のバブルが終わり、今の価格は落ち着いた状態ともいえるでしょう。
このタイミングでぜひエイダコインをチェックしてみてください。
また、いつでも動けるようまずは口座開設をしておくことをオススメします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさんの仮想通貨投資のお役に立てれば幸いです。