
bitbankって使いやすいの?
評判はどうなのかな?
このように疑問に思う人も多いのではないでしょうか。
今回は投資歴2年の中堅トレーダーからの口コミです。
【bitbankの口コミ】使いやすさや評判は?
仮想通貨の投資歴2年の中堅からの口コミ
以下は仮想通貨の投資歴2年の40代の男性からの口コミです。
この男性は投資初心者でしたが、仮想通貨で初めて取引を始めたそうです。
bitbank取引所を使い始めたきっかけ
初めのきっかけは、メインで取引をしていたZaifのサーバーがハッキングされてしまったので、移行をしました。
Zaifではの取引メインに使っていたのですが、Zaifで取引ができなかったので、同じくを扱っていたbitbankを開設しました。現在もの取引メインで使っています。
もう一つの理由は、メインで取引をする国内取引所が欲しかったからです。安全性が高く「Zaif」の様な事件も起きていなかったので、bitbankで口座開設をしました。
【bitbank】のメリットとデメリット
メリット
取引所の開設は時間がかかるところも多いなか、bitbankは1か月かからない程度の期間で開設ができました。
また、国内の取引所というのも一つの安心材料でした。さらに、安い手数料でと日本円のトレードが出来ることもメリットです。
セキュリティ面でも安心の取引所で、今ではどこの取引所も取り入れている仕組みですが、セキュリティ対策に2段階認証の「Google Authenticator」が採用されている点も安心材料でした。
最後のメリットは、キャンペーンの実施にも前向きで、時期ごとにさまざまなキャンペーンを打ち出していることです。
たとえば、継続的に行っているRipple(XRP)出来高ランキングキャンペーンでは、月間のリップル(XRP)の出来高をランキング付けし、出来高の上位者に賞金をプレゼントしています。
デメリット
デメリットは、ユーザーが少なく、そのほか国内取引所に比べるとトレードが成立しにくい点だと感じています。
【bitbank】を使ってみた感想
サーバーが軽快なのが何よりもお勧めできるポイントだと思っています。
実際に、ZaifからMonacoinの資金を送金した際にも、初めて操作を行っていても、スムーズに送金できました。サーバーが混む時間帯においても、不快感を覚えたことは一切ありません。
トレードのチャンスを逃さずに、取引を終えることができるのがとても爽快です。チャートも見やすいので、初心者でも悩むことなく感覚的に取引が出来ます。
また、実施しているキャンペーンからわかるように、リップル(XRP)所有者への待遇の良さも感じました。リップルを主要にトレードしている保有者には、メリットの高い取引所だとも感じました
bitbankの口コミのまとめ
いかがでしたか。
これらの情報があなたの取引のお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。