取引所は実際に利用してみないとイメージしづらいものですよね。
とはいえ、使っている人の声は取引所選びのヒントになるはずです。
この記事ではbitbankを利用している人の声を紹介します。
bitbankの利用を考えている人は参考にしてみてください。
利用者2(40代・男性)の声
仮想通貨の投資歴:半年
【bitbank】を選んだ理由
私がbitbankを選んだ理由は、手数料の安さからです。仮想通貨はもちろんですが、今の世の中、手数料は切っても切れない存在です。
コンビニATMでお金をおろす時に手数料を気にする方は多いと思います。もちろん、仮想通貨を買う際も手数料は掛かってきます。
口座開設した瞬間から手数料というものは、常に付いてまわってくるのです。仮想通貨の場合、その手数料が取引所によって違うため、私は色々調べました。
その結果、bitbankの手数料が安かったのです。そうした理由によりbitbankの口座を開設することにしました。
【bitbank】のメリット
1.貸して増やす
bitbankには、仮想通貨をbitbankに1年間貸して1年後に利息を付けて戻すというサービスがあります。その年率は最大で5%になります。
長期ホールド予定の仮想通貨がある、眠っている仮想通貨がある等、様々な理由で眠っている仮想通貨をbitbank側が借りましょうというサービスです。
その仮想通貨はロックされて1年間取引に使えませんが、確実に増えて戻ってきます。
bitbank内取引可能な仮想通貨、ビットコイン、リップル、ライトコイン、イーサリアム、、ビットコインキャッシュなどの9種類全てでできるサービスです。
2.手数料が安い
bitbankは手数料が安いです。入金は、日本円と取引可能通貨9種類どれでも無料となっています。
例えば日本円の場合は入金手数料が無料、出金手数料は3万円未満は560円、3万円以上は756円となっています。
もちろん、日本円の場合、銀行間の送金手数料は掛かりますが、引かれるのはそれぐらいです。
ですので、気軽に送金して取引を始められる仕組みになっています。
3.国内シェアNo.1
bitbankは、仮想通貨現物の国内取引高シェア48%を達成しました。これにより国内シェアNo.1となっています。
シェアが高いということは、それだけ取引が行われていて相場が活発に動いているということです。
仮想通貨でやはり気になるのは、相場の値動きでしょう。いくら相場が高くても売れない事には意味がありません。
その点bitbankは国内シェア48%ですので問題はありません。
4.全てがコールド資産
bitbankは全てがコールド資産です。そのため、セキュリティは万全となっています。
bitbank側もセキュリティに関しては、非常に気を使っているので早々に破られる事は無いと思われます。
5.キャンペーン
bitbankは何かしらのキャンペーンを行っています。最近では、リップル争奪ランキングキャンペーンやリップル出来高ランキングキャンペーンなど行っていました。
こうした購買意欲を掻き立てる事により、シェアNo.1を獲得したのではないかと思います。でも、使う側としてはうれしいことですけどね。
【bitbank】のデメリット
1.全てがコールド資産
先ほどメリットと言いましたが、全てがコールド資産ということはデメリットでもあります。
コールド資産故に出金に時間が掛かります。大体、銀行の3営業日を見てもらえばいいでしょう。
ですので、すぐに現金が欲しいといった場合には向かない取引所です。
2.売買が難しい
売買が難しいというのは、初心者に対して難しいです。今の値ですぐ売るとかというような簡単売買機能がありません。
自分で全て指定して売りや買いをしなければいけません。ですので、初心者には難しいと思われます。
自分もbitbankで初めて仮想通貨を買いましたが難しかったです。
デメリットが少ない事はいいことですので、bitbankはそれだけ良い取引所ではないのでしょうか。
私はbitbankしか使ったことがありませんが、今までのメリットデメリットを踏まえてもbitbankをお勧めできると思います。
以上、bitbank利用者の声でした。
bitbankについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
-
ビットバンク(bitbank)の評判|口座開設前に知りたかったビットバンク(bitbank.cc)の口コミ(メリット・デメリット)
bitbankは仮想通貨の取引をすでに始めている、中級者・プロ向けの取引所です。
「使っても安心?」、「使いやすさやセキュリティはどうなの?」などといった機能的なメリット・デメリットから、おトクにbitbankを使いこなす方法を紹介します。続きを見る
最後までお読みいただき、ありがとうございました。