
結論からいうと未成年でも仮想通貨取引はできますが、基本的にはおすすめしません。
この記事では以下のことをお伝えします。
この記事でわかること
- 未成年でも仮想通貨取引はできるの?
- 親や学校に仮想通貨がバレることはある?
- 未成年が仮想通貨をするうえで注意することは?
目次
仮想通貨は未成年でもできるが、国内では『年齢制限』が儲けられている場合がほとんど
結論から述べると、未成年でも仮想通貨投資はできます。
しかし国内の仮想通貨取引所では、未成年の取引は制限がかけられている場合がほとんどです。
一方で海外の有名な仮想通貨取引所のなかには、年齢制限がなく本人確認も必要のない場合があります。
未成年の仮想通貨取引が『親』や『学校』などにバレることはある?
学校にバレることは考えづらいですが、家族に知られることはもちろんあります。
家族共有のパソコンなどでトレードをしていた場合、閲覧履歴から発覚することもあるでしょう。
未成年が『親の同意』なしで仮想通貨を始めるには、『海外取引所』で口座開設をする
海外の仮想通貨取引所は、本人確認が必要ないケースがほとんどです。
そのためもしあなたが仮想通貨を始めたいと考えているなら、海外取引所で登録をするという手段もあります。
18歳でもダメ!未成年に仮想通貨投資をおすすめしない3つの理由
一方で、我々コインプラスは未成年が海外の取引所で口座開設をすることを勧めていません。
理由は3つあります。
理由1.金融庁の認可を受けていないので安全面の不安がある
海外の仮想通貨取引所は、金融庁に認可を受けていないです。
そのため海外取引所で仮想通貨が流出してしまった場合、最悪あなたの資産が戻ってこないことが考えられます。
なぜなら、本人確認をしていない場合、あなたが本当に仮想通貨を保有していたか証明できないからです。
未成年のあなたが海外で取引所を口座開設をすることは、コインプラスではおすすめしていません。
理由2.大損をして日常に支障がでる恐れがある
仮想通貨は変動が激しいので、短期で見た場合、損をしてしまうことも当然あります。
そのため投資経験のない未成年の学生の場合、精神的ダメージを負ってしまうでしょう。
理由3.海外取引所は日本人向けでないので、取引が難しい
また海外取引所は、海外の人向けに作られているため英語の取引画面でトレードをすることになります。
そのため、よく理解できない状態で誤って仮想通貨を購入してしまう恐れがあります。
BITMEXなどの海外取引所では日本語が書かれていますが、上述の理由から未成年の仮想通貨取引はおすすめしません。
未成年が20歳を越えたら仮想通貨投資をおすすめできる3つの理由
もしあなたが20歳を超えたのであれば、日本の取引所でも口座開設ができます。
そのため、セキュリティがしっかりしている取引所で取引ができるようになるので、その際のメリットを3つ紹介します。
おすすめ理由
- お小遣い程度の『少額』から投資ができる
- お金や投資の勉強になる
- 大きく稼げる可能性がある
理由1.お小遣い程度の『少額』から投資ができる
仮想通貨のメリットは、少額から投資ができることです。
なぜなら、ビットコインやリップルなどの仮想通貨は10円単位から購入できるからです。
1ビットコインが90万円の場合、取引所での最低価格は90円です。
10円単位から投資ができるのは、仮想通貨の強みと言えるでしょう。
-
仮想通貨の『少額投資』は初心者でも利益を増やせる!1,000円から始める取引入門
仮想通貨の投資は少額から始められます。仮想通貨の投資で利益を出せる?少額でFX取引はできる?などの少額取引のメリットとデメリットやおすすめの取引所を解説します。
続きを見る
理由2.お金や投資の勉強になる
仮想通貨も金融商品です。
仮想通貨の価格の上げ・下げを分析し、利益を出せた場合、若い人でも立派な金融知識がついていることでしょう。
理由3.大きく稼げる可能性がある
また仮想通貨は少額投資の場合でも利益を出せることがあります。
なぜなら仮想通貨は価格変動が激しいので、1日で価格が2倍、3倍にもなることがあるからです。
当然リスクはありますが、少額投資であれば損失も勉強代として割り切れます。
【未成年は登録できないけど】20代の初心者におすすめの仮想通貨取引所
今回は未成年向けに取引所は口座開設できないですが、20代の初心者にとくにおすすめしたい仮想通貨取引所を紹介します。
以下の取引所は金融庁に認可されているので、初心者でも安心して登録ができます。
1位:セキュリティ重視ならGMOコイン
安心の大手GMOグループが運営!
手数料がほぼすべて無料!
アプリが使いやすいので、初心者でも楽々操作可能!
セキュリティ重視ならGMOコイン
キャンペーン | スマホ対応 | 取り扱い通貨 |
---|---|---|
ビットコインプレゼント | 〇 | 5種類 |
使いやすさ | 取引手数料(現物取引) | 入出金手数料 |
◎ | Maker:-0.01%、Taker:0.05% | 無料 |
GMOコインは、大手GMOグループが運営する取引所です。
ビットコインの手数料が無料なので、ビットコインを中心に取引をしたい人にはまずGMOコインをオススメします。
取引画面やスマホアプリも使いやすいので、仮想通貨をまだ始めたことがない20代の初心者でも直感的に仮想通貨の売買ができます。
2位:アルトコインのレバレッジ取引が可能!DMM Bitcoin
大手DMMグループが運営する圧倒的安心感!
日本では珍しいアルトコインのレバレッジ取引が可能!
キャッシュバックキャンペーンでオトクに取引!
365日LINEサポート!
キャンペーン | スマホ対応 | 取り扱い通貨 |
---|---|---|
1000円キャッシュバック | 〇 | 7種類 |
使いやすさ | 取引手数料 | 入出金手数料 |
〇 | 無料 | 無料 |
また、日本の取引所では珍しいアルトコインのレバレッジ取引ができます。
ビットコイン以外の通貨を高い倍率でトレードしたい20代の初心者にはオススメです。
3位:国内最大級のユーザー数!コインチェック(Coincheck)
安心の大手マネックスグループが運営!
取り扱い通貨は日本最大の10種類!
圧倒的に使いやすいアプリを採用
最大10万円のキャッシュバックキャンペーンを実施
キャンペーン | スマホ対応 | 取り扱い通貨 |
---|---|---|
最大10万円キャッシュバック | 〇 | 10種類(BTC、XRP、MONA など) |
使いやすさ | 取引手数料 | 入出金手数料 |
◎ | Maker:0%、Taker:0% | 銀行振込:無料 コンビニ入金:700円~ |
ユーザー数・取引量ともに国内最大級で、通貨の種類は国内最大級の10種類。
500円程度から気軽に取引ができるので、未経験者ならまずはコインチェックで仮想通貨を始めてみてはいかがでしょうか。
仮想通貨未成年のまとめ
それでは記事のまとめです。
- 未成年でも仮想通貨取引はできるが、海外取引所でしか登録はできない
- 未成年の仮想通貨取引は安全上の理由から基本的におすすめしない
- 20歳になったら仮想通貨を始めよう