コインチェックへの上場で話題になってるモナコインって儲かるの?
2020年の将来性は?損したくないんだけど……。

日本生まれの仮想通貨、モナコイン。
このコインはネット掲示板の2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)から誕生し、多くのネットユーザーから支持を集めています。
2020年6月現在価格が上昇していますが、そんなモナコインのチャートから2020年の高騰、下落要因を分析・紹介します。
▼モナコインの最新チャート
この記事でわかること
- モナコインの現在のチャート
- モナコインの概要
- モナコインの高騰・下落要因
※「モナコインに投資してみたい」という人は、「モナコインの購入におすすめの仮想通貨取引所」から目を通してみてくださいね。
目次
【2020年の重要指標】モナコインの半減期で今後価格上昇が期待されている
さきほどもモナコインの半減期について紹介しましたが、2020年7月にモナコインの半減期で価格上昇が期待されています。
過去には半減期の影響でモナコインの価格が上昇
モナコインは、半減期を迎えるまえに下落していますが、半減期の約1カ月前の6月から価格が上昇しています。
希少性が高まり価格が上昇するので、やはり半減期は価格上昇が期待できそうです。
次のモナコインの半減期は?
モナコインのつぎの半減期は2020年7月ごろ
モナコインの半減期の詳しい情報は、以下の記事で紹介しているので価格について興味がある人はチェックしてみてくださいね。
-
【モナコイン(MONA)の半減期】価格への影響とオリンピックとの関係とは?
モナコインの半減期はいつなのでしょうか。つぎの半減期や価格への影響、さらには2019年直近で半減期が訪れる仮想通貨を整理しました。
続きを見る
モナコインの価格は今後上がるの?将来の儲けのタイミングを分析
かつて大幅な価格上昇を遂げたモナコインですが、再び注目を集める日は来るのでしょうか。
今後、モナコインの価格が上がるタイミングを予測しました。
今後より大手の取引所に上場する
仮想通貨の価格が上がる理由は様々ですが、大きなイベントが「上場」です。
上場とは、仮想通貨が取引所で売買できるようになることを指します。
モナコインの価格はbitFlyerへの上場のタイミングで価格が一気に上昇しました。
モナコインは多くのユーザーに支持されている仮想通貨なので、今後多くの取引所で扱われることが期待ができます。
モナコインが上場していない大手取引所
上記以外にもまだありますが、モナコインが上場していない取引所は多くあります。その分だけ、価格上昇に期待ができるでしょう。
BitFlyerでの新規口座の登録再開
約1年間BitFlyerは新規口座の開設が禁止されていましたが、モナコインを取り扱うBitFlyerがもし新規受付の再開をすれば、モナコインの取引量も増えます。
2019年7月3日にBitFlyerの新規口座の受付が再開しました!
コミケでの主流通貨になることで流通量が増え、今後の価格上昇が期待できる
モナコインにはアニメや漫画ファンが多いです。そのため、モナコインの価格上昇のカギを握るのは、コミケとも言われています。
日本最大級の同人誌の祭典ということもあり、その経済効果はなんと180億円。
すでにモナコインでの支払いを認める同人サークルもありますが、この一大イベントの主流通貨がモナコインになれば、価格に与える影響は計りしれないでしょう。









コミケ
モナコイン対応w pic.twitter.com/vroqX9V6aV— iodin3333x (@iodin3333x) August 8, 2019
\モナコインは下落時がチャンス/
モナコイン(MONACOIN・Mona)が買えるオススメの取引所
ここまでモナコインの概要やチャート分析、さらには今後の展望をお話してきました。
そもそもモナコインはどのような手段で入手できるのでしょうか。
-
【モナコイン取引所】2020年最新比較ランキング!おすすめはDMM Bitcoin
ビットコインが普及するまで「仮想通貨」という言葉から連想されるものは、オンラインゲーム等で使われるゲーム内の通貨であったり、Suicaなどの交通系ICに代表される電子マネーであったりしました。
続きを見る
取引所名 | 取引所手数料 無料 | 入金手数料 無料 | 送金手数料 無料 | レバレッジ手数料 無料 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | - |
![]() ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
![]() ![]() | 〇 | ◎ | △ | - |
![]() ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
![]() ![]() | △ | 〇 | × | × |
1位:国内最大級のユーザー数!コインチェック(Coincheck)
キャンペーン | 初心者向け | 取り扱い銘柄数 | 手数料が無料 |
---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ 15種類 | ◎ |
コインチェックをおすすめする理由
- 初心者でも圧倒的に使いやすいアプリ画面!
- 取り扱い通貨は日本最大級の15種類で、たくさんの通貨に投資したい人向け!
- 500円程度から取引可能で、モナコインの少額投資ができる!
※4分程度で登録できます。
2位:今なら1000円がもらえる!DMM Bitcoin
キャンペーン | 初心者向け | 取り扱い銘柄数 | 手数料が無料 |
---|---|---|---|
◎ | ○ | ○ 9種類 | ◎ |
DMM Bitcoinをおすすめする理由
- 大手DMMグループが運営する圧倒的安心感!
- 日本では珍しいモナコインのレバレッジ取引が可能!
- モナコインを扱う取引所で唯一キャッシュバックキャンペーンを実施中!
(キャンペーン期間:2021年3月1日(月)7時00分~2021年4月1日(木)6時59分
※4分程度で登録できます。
3位:モナコインを売ったら手数料がもらえる!bitbank(ビットバンク)
キャンペーン | 初心者向け | 取り扱い銘柄数 | 手数料が無料 |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ 6種類 | 〇 |
bitbankをおすすめする理由
- 仮想通貨アプリでは国内No.1の人気!
- リップルの取引量が世界一!
- モナコインを売却したら、取引手数料キャッシュバック!
※4分程度で登録できます。
4位:セキュリティ重視ならGMOコイン
キャンペーン | 初心者向け | 取り扱い銘柄数 | 手数料が無料 |
---|---|---|---|
◎ | ○ | ○ 6種類 | ◎ |
GMOコインをおすすめする理由
- 安心の大手GMOグループが運営!
- 手数料がほぼすべて無料なので、モナコインをオトクに取引できる!
- アプリが使いやすいので、初心者でも楽々操作可能!
※5分程度で登録できます。
5位:人気の仮想通貨取引所!bitFlyer(ビットフライヤー)
bitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめな理由
仮想通貨サービス利用率 国内No.1※
アプリを使えばかんたん操作で取引できる
「ビットコインをもらう」でビットコインがもらえる
キャンペーン | 初心者向け | 取り扱い銘柄数 | 手数料が無料 |
---|---|---|---|
○ | △ | ○ 8種類 | △ |
※調査委託先マクロミル インターネット調査「仮想通貨・暗号通貨取引サービスに関するアンケート」/調査実施:2019 年 8 月 15 - 16 日/対象:仮想通貨ユーザー 20 - 59 歳の男女 1,033 人参考
モナコインの取引所については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
【今後のための重要指標】モナコイン(Monacoin)の過去のチャートと歴史
多くのユーザーに支持されており、独自のサービスも存在するモナコインですが、どのような価格推移をしていたのでしょうか。
過去のチャートと、高騰要因を分析しました。
セグウィットの搭載で価格が上昇(2017年4月)
モナコインの最初の高騰は、先ほど紹介したセグウィットという技術が世界で初めて搭載されたときでした。
それまでモナコインの価格は1MONA=5~6円程度でした。
しかしセグウィットが行われることが発表されたときに4倍の24円まで跳ね上がりました。
\モナコインを保有してみたい人向け/
半減期で再び価格が上昇(2017年7月)
次の価格上昇は、モナコインの半減期が訪れた2017年7月でした。
半減期というのは、新しいモナコインの発行枚数が減少するタイミングを表します。



買う人が増えると、価格も上昇するのよ。



通常は半減期の数ヶ月前から価格が上昇すると言われています。しかし、モナコインの場合は15日前から価格が倍増し100円台を突破しました。
ポイント



-
【モナコイン(MONA)の半減期】価格への影響とオリンピックとの関係とは?
モナコインの半減期はいつなのでしょうか。つぎの半減期や価格への影響、さらには2019年直近で半減期が訪れる仮想通貨を整理しました。
続きを見る
bitFlyerでの上場で高騰(2017年10月)
2017年10月にbitFlyer(ビットフライヤー)でモナコインの取り扱いが開始になります。
bitFlyerは日本最大級の取引所です。上場によって取引量と知名度が増えると予測され、期待感とともに価格は一気に高騰しました。
一時2400円台に!価格上昇の理由は?(2017年12月)
bitFlyerへの上場で価格が一気に高騰して、そのあと一時下落しましたが、モナコインは一時2400円台を突破。
2017年1月には約3円だったので、2400円台ということはつまり、800倍もの価格上昇を遂げたことになります。
もし2017年1月にモナコインを13,000円分だけでも購入していたら、約1,000万円の利益が出ていたことになります。
高騰の背景には以下のような理由があります。
ポイント
- bitflyerUSAでモナコインが上場するうわさが広まる
2017年CoinDesk 主催の「consensus: invest」 にbitFlyerの加納裕三(かのう・ゆうぞう)社長が登壇しました。
bitFlyerはアメリカ向けのbitFlyerUSAを運営しているのですが、このイベントで「モナコインのアメリカでの上場を発表するのでは?」とのうわさが広まります。
モナコインの知名度上昇に期待した投資家が急増し、結果として価格が一気に高騰しました。
2018年現在、bitFlyerUSAでモナコインの取り扱いはないですが、このときの期待は相当なものでした。
モナコインは一気に急降下!チャートから見る暴落理由(2018年1月)
さきほどから紹介していたチャートを見てもらえるとわかりますが、モナコインは2017年12月を境に価格が暴落しています。
1年で800倍、3日で8倍も高騰したモナコインですが、もし高騰のタイミングでモナコインを買っていた人はかなりの損失を出していたことでしょう。
多くの期待を背負っていたモナコイン。価格が下落してしまった理由は何なのでしょうか。
ポイント
- bitFlyerUSAでの非上場
- ビットコイン価格の下落
モナコインは、bitFlyerUSAでの上場が期待されていましたが、実際のところ投資家の願いは叶いませんでした。
上場しないことが発覚すると、投資家がモナコインを売る動きが活発になり、結果として下落してしまったといわれています。
そのほかの原因としては、2017年12月下旬から翌年1月にかけて、モナコインを含めた多くの仮想通貨の価格が下落していることがあげられます。



モナコインは約3倍の価格上昇!(2018年12月の年末)
2018年12月15日には39円という価格まで落ち込んでしまったモナコインですが、再び価格上昇を遂げます。
2018年12月19日とわずか4日間で3倍まで価格が上昇しました。
\モナコインは下落時がチャンス/
モナコインのマイニングの将来性は?
仮想通貨はマイニングという方法でも稼ぐことができます。
マイニングとは取引の承認作業のことで、一番はやくマイニングを行った人に報酬が与えられます。
しかしマイニングは初期投資の費用もかかるうえに、価格が下がっている現在ではあまり稼げないのが実情です。
ただ、もしモナコインのマイニングを行うなら、複数人で行うプールマイニングがオススメです。
以下の記事で実際にマイニングツールを使って説明しているので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
-
【モナコイン(MONA)マイニング】オススメツールや手順をどこよりも丁寧に整理しました
モナコインのマイニングは実は簡単にできちゃいます。でも、マイニングと聞くと難しいイメージはありますよね。手数料も一切かからない無料のツールで、安全にマイニングを行う手順を整理しました。
続きを見る
【今後を知る前に】モナコイン(MONACOIN)の最新チャートは?
モナコインは2019年1月~3月まで横ばい→4月から7月にかけて価格が上昇
2019年のモナコインの大幅な価格上昇は2回ありました。
- 4月:Zaifがモナコインの売買を再開
- 5月後半:コインチェックへの上場が発表
実際に6月5日にはコインチェックへの上場が果たされ、2018年7月現在はその3倍の250円台を突破しています。
2020年
モナコインの2020年6月のチャートです。



モナコインのチャートのまとめ
- モナコインは2018年10月現在、120円台~130円台を推移
- 日本で生まれた仮想通貨ということもあり、日本での知名度は高い
- 世界で初めてセグウィットという技術を搭載し、送金スピードが速いのが特徴
- モナコインにはインターネットやアニメ・漫画を中心としたファンが多く、支持されている
- 著名なモナコインユーザーにはホリエモンやcisがいる
- バーや飲食店など、モナコインは使えるお店や使い道が多い
- 独自のサービスも存在し、モナコインは投げ銭のように使われている
- セグウィットを搭載したこと、半減期が訪れたこと、bitFlyerに上場したこと、そしてbitFlyerUSAでの上場が期待されたことで、モナコインの価格は高騰した
- しかし、上場は行われなかったことと、ほかの仮想通貨の価格も下がった影響でモナコインの価格が下がった
- モナコインの価格は、今後大手取引所に上場するか、コミケでの主流通貨になるなどの要因が考えられる
- モナコインはbitbank、BitTradeなどの取引所で購入可能
- 上場していない大手取引所は多くあるので、今後の価格上昇に期待ができる






モナコインが支持されていることや、ポテンシャルを考えた場合、今購入しておけば儲かる可能性は高いでしょう。
投資にリスクはつきものなので、損失も自己責任といえますが、モナコインは期待ができる通貨です。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
あなたの取引に役立てていれば幸いです。
もっと仮想通貨に詳しくなる
【モナコイン取引所】2019年最新版ランキング!どこで買うのがオススメ?
ビットコインは今後暴落する?過去の要因と2019年の見通しをチェック
【2019年】リップル(XRP)の価格は今後どうなる?噂の仮想通貨の将来性を大予想!
\国内NO.1の取引量!/