
仮想通貨のスプレッドって何?
安く取引がしたいんだけど……。
少しでも安く通貨が買えたらうれしいですよね。
そんなあなたのために、仮想通貨の取引で絶対に覚えておいてほしい「スプレッド」について解説します。
この記事でわかること
- スプレッドとは
- 仮想通貨を安く購入する方法
仮想通貨のスプレッド=手数料と覚える
スプレッドは仮想通貨を買うときとうるときの価格の差を指す用語です。
厳密には異なりますが、スプレッド=手数料と覚えても問題ないでしょう。
仮想通貨だけでなく、FXでもスプレッドが発生します。
スプレッドの仕組み
以下の図は、仮想通貨の販売所の取引画面です。
購入価格と売却価格で17,200円の差がありますよね。これを、スプレッドと呼びます。
このスプレッドは、仮想通貨を販売する会社の利益になります。
スプレッドが発生するのは「販売所」だけ!
先ほど販売所の取引画面を紹介しましたが、仮想通貨の取引方法は2種類あります。
企業と売り買いを行う販売所と、ユーザー同士で取引を行う取引所です。
取引所ではスプレッドは発生しません。なぜなら、ユーザー同士で合意した値段で取引が行われるからです。
取引所ではスプレッドではなく「取引手数料」がかかりますが、販売所のスプレッドに比べて取引手数料は0.1%程度と安い傾向にあります。
仮想通貨が安く買えるのは「取引所形式」!各取引所の手数料を一気に比較!

販売形式
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | ||||
![]() ![]() ![]() | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | |
![]() ![]() ![]() | 取引所 | 取引所 | 取引所 | 取引所 | 取引所 | 取引所 | ||
![]() ![]() ![]() | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 販売所 | 取引所 | |
![]() ![]() ![]() | 取引所 | 取引所 | 取引所 | 取引所 | 取引所 |

仮想通貨のスプレッドのまとめ
ここまで読んでくださりありがとうございました。
これらの情報があなたの取引のお役に立てれば幸いです。