



各種取引所では新しく取引を始めたい人のためのキャンペーンを実施しています。
仮想通貨の取引所を選ぼうと考えている人は、キャンペーンを利用して申し込むことも検討しましょう。
キャンペーンの内容は以下のようなものがあります。
- ビットコイン(BTC)がもらえる
- 取引手数料が安くなる
- 開設した場合に現金がキャッシュバックされる
- 毎日1人に1万円が当たるチャンス
この記事では主要な取引所で実施中のキャンペーンをまとめています。
▽キャンペーン中の取引所一覧
仮想通貨取引所名 | 金額 | もらいやすさ | 取得条件 | 公式サイト |
DMMビットコイン | 最大1,000円 | ◎ | 新規口座開設 | 詳細 |
GMOコイン | 10,000円 | △ | 仮想通貨FXのユーザーに毎日抽選で1名 | 詳細 |
目次
【DMM Bitcoin(DMMビットコイン)】1000円プレゼントキャンペーン!
DMM Bitcoinは、株式やFXの実績もある大手DMMグループが運営する取引所です。
アルトコインのレバレッジ取引ができます。
レバレッジ取引での手数料を除き、すべての手数料が無料です。
<新規開設者向け>1000円キャッシュバックキャンペーン
DMM Bitcoinの新規開設完了で、もれなく1,000円がもらえるキャンペーンです。
キャンペーン期間:2021年4月1日(木)7時00分~2021年6月1日(火)6時59分
▼キャンペーン詳細はコチラ
<開設済みの人向け>現在なし
2019年10月現在、開設済みの人を対象としたキャンペーンはありません。
開催中のキャンペーンはBITPointのキャンペーン紹介ページで適宜告知されます。
DMM Bitcoin取引所を詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 ローラさんのCMで話題のDMM BItcoinの取り扱い仮想通貨は全部で現物:3種類、レバレッジ:11種類の暗号資産を取り扱っています。アルトコインでもレバレッジ取引ができます。FXの経験を活かして作られたスマホアプリは使いやすさに定評があります。 続きを見る
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の特徴|口座開設前に知りたかった口コミ・評判・メリット・デメリットを解明
<TAOTAO(タオタオ)>新規口座開設で、2020円キャッシュバック!(終了)
TAOTAOの新規開設完了で、もれなく2,020円がもらえるキャンペーンです。
2020年1月14日(火)12:00~2020年2月29日(土)23:59
▼キャンペーン詳細はコチラ
<GMOコイン>ビットコイン購入で最大5万円が当たる!キャンペーン
GMOコインは東証一部上場のGMOグループが運営する取引所です。
手数料のほとんどが無料で、初心者にも使いやすいアプリに定評があります。
<新規開設者向け>現在なし
GMOコインの開設者にビットコイン 20,000Satoshiをプレゼントするキャンペーンを実施中です。(※条件あり、詳細は以下リンクより)
補足ポイント 2019年9月1日 (日)6:00 ~ 2019年10月1日(火) 5:59 ▼キャンペーン詳細はコチラ \ビットコインをプレゼント/ ▼キャンペーン詳細はコチラ GMOコインを詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 GMOコインは東証一部に上場している、GMOインターネットのグループ会社です。 続きを見る GMOコインは東証一部上場のGMOグループが運営する取引所です。 手数料のほとんどが無料で、初心者にも使いやすいアプリに定評があります。 ▼キャンペーン詳細はコチラ \ビットコインをプレゼント/ GMOコインでは仮想通貨FXで600万円以上の新規取引をした人を対象に毎日1人に1万円が当たるキャンペーンを開催中です。 キャンペーン期間:毎日 6:00 ~ 5:59 ▼キャンペーン詳細はコチラ GMOコインを詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 GMOコインは東証一部に上場している、GMOインターネットのグループ会社です。 続きを見る マネックスグループの完全子会社コインチェックが運営する取引所です。 取り扱い通貨の多さ、初心者でも使いやすいアプリに定評があります。 2019年10月現在、新規開設者を対象としたキャンペーンはありません。 2019年10月現在、開設済みの人を対象としたキャンペーンはありません。 開催中のキャンペーンはコインチェックのキャンペーン紹介ページで適宜告知されます。 コインチェック取引所を詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 コインチェックの特徴から歴史、その後などを整理しました。2019年1月11日にコインチェックは金融庁に認可され、再開が可能となりました。 続きを見る bitbankは日本の取引所のセキュリティランキング1位に選ばれた取引所です。 それだけでなく人気のリップル(XRP)の取引量が世界一となった実績(2018年6月時点)があり、活発な売買が行われています。 2019年10月現在、新規開設者向けのキャンペーンはありません。 対象取引ペア全体(BTC/JPY、XRP/JPY、MONA/JPY、BCC/JPY)で、毎月1日〜末日の期間で、日本円換算で合計1億円以上の売買をするとTaker手数料の20%がキャッシュバックされるキャンペーンです。 bitbank取引所を詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 bitbankは仮想通貨の取引をすでに始めている、中級者・プロ向けの取引所です。 続きを見る 東証二部上場企業リミックスポイントの子会社ビットポイントジャパンが運営する取引所です。 強固なセキュリティや、仮想通貨の現物取引手数料無料が人気のポイントです。 2019年10月現在、新規開設者向けのキャンペーンはありません。 2019年10月現在、開設済みの人を対象としたキャンペーンはありません。 開催中のキャンペーンはBITPointのキャンペーン紹介ページで適宜告知されます。 BITPoint取引所を詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 BITPointは2016年6月にサービスを開始した仮想通貨取引所です。 続きを見る 2019年10月現在、新規開設者向けのキャンペーンはありません。 2019年10月現在、開設済みの人を対象としたキャンペーンはありません。 開催中のキャンペーンはbitFlyerのキャンペーン紹介ページで適宜告知されます。 BITPoint取引所を詳しく知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。 ビットフライヤー(bitFlyer)は仮想通貨の取引で有名な取引所でしょう。これから取引を始めようとする人にとって、利用する取引所の候補に挙がりやすいでしょう。 続きを見るキャンペーン期間中に、「販売所」で、1回の注文で、5,000円以上のビットコインを購入する取引が対象です。
※複数の取引の合算での購入価格が5,000円以上となっても対象外です。<開設済みの人向け>現在なし
【GMOコインが選ばれる3つの理由】手数料無料で100円から取引!
この記事では、GMOコインの特徴やメリット、デメリットについて説明をしたいと思います。<GMOコイン>仮想通貨FXで毎日1人に1万円が当たるキャンペーン
<新規開設者向け>現在なし
<開設済みの人向け>仮想通貨FXで毎日1人に1万円が当たる
【GMOコインが選ばれる3つの理由】手数料無料で100円から取引!
この記事では、GMOコインの特徴やメリット、デメリットについて説明をしたいと思います。<コインチェック>キャンペーンは実施していません
<新規開設者向け>現在なし
<開設済みの人向け>現在なし
コインチェック(Coincheck)の取引所とは|<登録方法・使い方・手数料>~<事件のその後の歴史>までマルっと解説しました
現在は証券会社のマネックスグループに買収されましたが、いったいどのような会社なのでしょうか。<bitbank>合計1億円以上の売買でキャッシュバック
<新規開設者向け>現在なし
<開設済みの人向け>プレミアムテイカーキャッシュバックキャンペーン
ビットバンク(bitbank)の評判|口座開設前に知りたかったビットバンク(bitbank.cc)の口コミ(メリット・デメリット)
「使っても安心?」、「使いやすさやセキュリティはどうなの?」などといった機能的なメリット・デメリットから、おトクにbitbankを使いこなす方法を紹介します。<BITPoint>キャンペーンは実施していません
<新規開設者向け>現在なし
<開設済みの人向け>現在なし
【BITPOINT】話題の仮想通貨取引所を詳しく解説
手数料が無料の取引所として初心者に人気です。<bitFlyer>キャンペーンは実施していません
<新規開設者向け>現在なし
<開設済みの人向け>現在なし
bitFlyerの手数料は高い?現物取引・fxやレバレッジ取引の入金・出金手数料を解説
今回はビットフライヤー(bitFlyer)の手数料や特徴について紹介します。他の取引所と比較して価格は高いのでしょうか?